翠川真
1965 長野県生まれ
1988 東京藝術大学 卒業
1988 美大選抜展 ギャラリーミハラヤ
1990 第7研究室展(絹谷幸二 研究室) 青山日本画廊
1991 東京藝術大学、大学院修了
1992 翠川真 個展 画廊宮坂
1993 パリ・東京交流展 パリ市・東京都 主催
1993 斎藤義重 展 「時空の木」制作 (横浜美術館)
2004 翠川真 個展 画廊宮坂
こころのかたち はなのいろ
( 芸術院会員 絹谷幸二氏と対談 )
2005 翠川真 個展 画廊宮坂
Adagietto アダージェット – ゆるやかに –
2006 翠川真 個展 画廊宮坂
Saccato スタッカート – かろやかに –
2006 翠川真 個展 まるみつ百貨店
2007 翠川真 個展 井上百貨店
2008 翠川真 個展 画廊宮坂
その風を得て、心より心に伝わる花なれば
2013 市立岡谷美術考古館を開館、館長に就任
長野県博物館協議会 監事 (2013~2015)
2018 展覧会「芸術アートの保存・修復 -未来への遺産」展
収蔵作出品 東京芸術大学美術館
パブリックコレクション 北澤美術館 諏訪市博物館
東京藝術大学大学美術館 社会福祉法人
医療法人財団 S信用金庫 財団法人
等 多数
2019 星降る中部高地の縄文世界 日本遺産登録
2020 諏訪の国 公式アンバサダー movie
2020 諏訪の国 公式アンバサダー
Midorikawa Makoto2020
1965 Born in Okaya city Nagano Japan
1998 Tokyo National University of Fine Arts graduated
1998 GALLERY Miharaya
1990 Master Course Exhibition
1991 Tokyo National University of Fine Art
Master completioned
1992 GALLERY Miyasaka
1993 Paris,Tokyo Interchange Exhibition
1993 Gijyu Saito exhibition “Tree of time and space” build
2004 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
GALLERY Miharaya
2005 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
GALLERY Miyasaka
2005 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
GALLERY Miyasaka
2006 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
GALLERY Miyasaka
2006 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
Marumitsu department Store
2007 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
Inoue department Store
2008 Midorikawa Makoto Solo Exhibition
GALLERY Miyasaka
2013 Okaya Art & archaeological Museum Opened Director
2018 Exhibition “Preservation and Restoration of Art Art – Heritage to the Future”Exhibition
Public Collection : Suwa Museum Kitazawa Museum
Tokyo University of the Arts Museum>
2019 The Jomon World in the Starry Central Highlands on the Japanese Heritage List
2020 Suwa no Kuni official ambassador movie